このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 07月 05日
この投稿をInstagramで見る 祖師谷陶房(@soshigaya_toh...
2022年 06月 30日
*一斉メールがスパム認定されてしまい送信できない事が多く、皆さまにご不便をお掛けしてしまう事がございます。可能でし...
2022年 06月 23日
おなじみの粘土を切るワイヤーですが。。いつの間にか結目が出来てしまうことがあります。これがあるとキレイに切れないの...
2022年 06月 21日
一日体験について、暫く締切っておりご不便をおかけました。以下の条件にて再開します。再開時期: 7月7日以降クラス:...
2022年 06月 15日
6月〜7月の休講日です。6月30日(木)7月1日(金)7月2日(土)7月3日(日)*7月3日(日)は井戸茶碗特別講...
2022年 05月 31日
2022年 05月 14日
5月末の休講は変則的になっています。お間違えないようお願いします。休講日5月26日(木)5月27日(金)5月28日...
2022年 05月 10日
毎年満員御礼の轆轤道場。近年としては珍しく今回は初挑戦の方が大多数でした。みなさん楽しんでいただけたようで教室とし...
東京都世田谷区祖師谷にある陶芸教室のスタッフによるブログです。教室では絵付け電動ロクロ、磁器も扱っています。一日体験もやっています。
ゼーゲルコーンからオルトンコーンに 講師の野田です。 ...
井戸茶碗講座にご参加ありがとうございまし.. この投稿...
祖師谷陶房通信 2022年7月号 *一斉メールがスパム認定...
ワイヤーについてお願い おなじみの 粘土を切るワ...
一日体験再開について 一日体験について、 暫く...