人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祖師谷陶房通信 2016年4月号

■■■■■■■■■■■ 祖師谷陶房通信 2016年 4月号 ■■■■■■■■■■■

桜の開花も発表されましたが満開まであともう少し楽しめそうですね。
今月は最終週は休講です。
お間違えのないようお気をつけください。

*緊急連絡の際にはメールのほか、ブログやフェイスブック、
ツイッターなども活用しておりますので、ぜひそちらも合わせてご覧下さい。

3月31日(木)は4月分となります。
お気をつけください。

4月の日曜開放日
4月3日(日)
4月10日(日)*金継ぎ講座あり
4月17日(日)
4月24日(日)*金継ぎ講座あり


4月5月の休講日
4月28日(木)
4月29日(金)
4月30日(土)
5月1日(日)
5月5日(木)
5月6日(金)
5月7日(土)
5月8日(日)

☆2016年特別講座日程 予定☆

『ろくろ道場』
担当講師:野田 耕一
日時:2016年5月3日(火)・4日(水)二日間 9:00~19:00
受講料:(内部生)15,120円(外部生)18,360円 税込
材料費:2,160円(税込)※焼成費別途
定員:10名

申込みはこちら
http://www.soshigayatohboh.co.jp/2016kouza_mf/postmail.html

☆≡上田哲也先生 受賞!!≡☆

日本伝統工芸陶芸部会展(日本工芸会正会員による展示会)
日本工芸会賞を受賞しました。

4月27日(水)から5月3日(火)まで
日本橋三越にて開催されます。

ぜひお立ち寄りください。

☆祖師谷陶房の「金継ぎ講座」
講師:中村真(漆芸作家)

《2016年の開講日スケジュール》
※日曜日、月に2回程度開催。
  • 4月10日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 4月24日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 5月15日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 5月29日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 6月5日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 6月19日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 7月10日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 7月24日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 8月7日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
  • 8月21日(日)午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)

※二日前までの事前予約制(3ヶ月先まで予約可能)
 WEB予約システム〈https://coubic.com/kintsugi
 メール〈Office@soshigayatohboh.co.jp〉
(出来るだけWEB予約システムをご利用ください。電話の場合は早めにご連絡下さい)

詳しくは、http://www.soshigayatohboh.co.jp/kinstugi/index.html

☆彡新刊のお知らせ
a0172734_11282675.jpg
― 焼成の基本から窯詰め、
窯焚きまでの技術を身につける ―
誠文堂新光社
『陶芸 窯焚きマスターブック』

著者:岩本 篤・榎本洋二・野田耕一

《 展覧会情報 》

上田哲也
日本伝統工芸陶芸部会展
【会期】2016年4月27日(水)~5月3日(火)
【会場】日本橋三越本店


中村 真(金継ぎ講座の講師です)
KIKURA - 器の蔵 - 展
【会期】2016年3月29日(火)~4月3日(日)
【会場】青山 桃林堂
10:00~19:00(最終日は16:30まで)



【お願い】
電動ロクロの座席周辺の後片付けを各自お願いしております。
皆さんが綺麗にお使いいただけるようにご協力お願いいたします。


【お忘れ物について】
お忘れ物、落し物が多くなっております。持ち物にお名前を書くようにしてください。

陶芸教室・祖師谷陶房
東京都世田谷区祖師谷6-3-18
TEL:03-5490-7501

★フェイスブックページはこちら http://www.facebook.com/tohboh
ホームページ http://www.soshigayatohboh.co.jp/

最寄駅:祖師谷大蔵 千歳船橋 千歳烏山 成城学園
体験教室 電動ロクロ 絵付け 都内 23区

by tohboh | 2016-03-29 13:34 | 祖師谷陶房通信

東京都世田谷区祖師谷にある陶芸教室のスタッフによるブログです。教室では絵付け電動ロクロ、磁器も扱っています。一日体験もやっています。


by tohboh