人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祖師谷陶房通信 2020年10月号

今月は休講日がございます。
お間違えないようにお気をつけください。

一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
引き続き感染防止に努めています。
しかし少しでも体調の悪い時はご無理なさらず、お休みも自由です。
お休みした分は通常通り振替え可能です。
先を見通しづらい状況につき急な休講もあるかもしれません。
情報をこまめにチェックしていただけると幸いです。

*一斉メールがスパム認定されてしまい送信できない事が多く、

皆さまにご不便をお掛けしてしまう事がございます。

可能でしたらSNSやブログでの配信もしていますので

そちらも一緒にご利用をお願い致します。

*緊急連絡の際にはメールのほか、ブログやフェイスブック、
ツイッターなども活用しておりますので、ぜひそちらも合わせてご覧下さい。

【ホームページ】

10月の休講日
10月29日(木)
10月30日(金)
10月31日(土)
11月1日(日)

10月の日曜開放日
10月4日 (日)*金継ぎ講座 
10月11日(日)
10月18日(日)*金継ぎ講座 
10月25日(日)

新型コロナウイルスの感染予防対策
教室に消毒用アルコールとマスクを用意しています。
マスクの着用と消毒のご協力をお願いします。

また、他に予防策として、換気を心掛け、ドアノブなど共用する所は、除菌スプレーを使い拭き掃除してまいります。
また手を洗う際には、ペーパータオルを用意する予定ですが、各々手拭き用のタオルを持参していただけたら幸いです。
スタッフもマスクを着用させていただきます。
これからも、生徒さんか安心して楽しんでいただける環境づくりを行ってまいります。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

感染予防対策の取り組みについての詳細をブログにも掲載しております。
お時間がございましたら一度、目を通していただけると幸いです。

新型コロナウイルスの感染予防対策として引き続き、過密・換気に気を付けています。
振替えなどは比較的空いている木曜日午後クラスがおすすめです。

10月の木曜日と金曜日に関してのお知らせ
いつも祖師谷陶房をご利用いただきありがとうございます。
10月の木曜日と金曜日に関してのお知らせです。
コロナウイルス感染拡大が続いており、通勤や生活地域での事情によりすずき先生は引き続き10月2週目までお休みを頂きます。
そのため代行講師による変更がありますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

10月
1日(木) 古角・竹田・森
2日(金) 古角・竹田

8(木) 古角・竹田・森
9(金) 古角・内山みどり

内山みどり
1976 東京生まれ
1999 和光大学人文学部芸術学科 卒業
2000 東京都練馬区に築窯
2004 伝統工芸新作展 入選
2015 陶美展 入選
2018 日本伝統工芸展 入選


ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

そしがや図工室 イベントのお知らせ
-子ども向け工作造形教室@祖師谷陶房-

『~芸術の秋~やきものの額縁を作ろう』
小さい頃に描く個性豊か絵画は、その時その一瞬だけの貴重な思い出です。
引き出しの奥にしまったまま埋もれてしまうのはとてももったいない。
是非自作の額縁で飾ってみてはいかがでしょうか。 もちろん写真を飾ればフォトスタンドにもなります。
陶器なので褪せることなくそのままお子さんの歴史を彩ります。
詳細や作品のサンプルは図工室ホームページよりご覧になれます。
https://www.soshizuko.com/

日時:2020年11月1日(日)
担当講師:森 悠紀子
Aクラス 11:00~12:30
Bクラス 14:00~15:30
定員:各クラス 10名
受講料:5,500円(税込・材料・焼成代含)
対象:3才以上 *未就学児は保護者様の付き添いが必要です。

お申込みは下記の予約フォームにて

■2020年生徒作品展について
毎年恒例となります生徒作品展ですが、
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み
誠に残念ながら開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


*古新聞の寄付のお願い
教室で使用する古新聞が足りていません。
ご自宅等にもし不要な古新聞がありましたら寄付していただけると有り難く存じます。
ご協力よろしくお願いします。


【お願い】 
*電動ロクロの座席周辺の後片付けを各自お願いしております。皆さんが綺麗にお使いいただけるようにご協力ください。 
*流し場の道具について
洗った道具は流しに置きっ放しにしないでください。道具は拭いて、湿っていても構わないので元の位置に戻すようご協力お願いします。

■磁土の止め土について 
磁土の止め土を用意しました。土練機の上の粘土ボックスの中に入っています。こちらは無料なので、必要な分だけお使いください。
削りの止め土に適当な粘土の量は、およそ100〜200g程です。
一度でも削りの止め土などに使った粘土は、ごみが混ざっていることもあるので、適当な柔らかさであってもブルーのタライの方に入れてください。
作品用の磁土は、今まで通り280円/kgでご購入ください。

☆祖師谷陶房の「金継ぎ講座」
講師:中村真(漆芸作家)
※日曜日、月に2回程度開催。
※午前クラス(10時半~13時)、午後クラス(14時~16時半)
※事前予約制
スケジュールは以下の予約フォームにてご確認ください。
【2020年の日程】
WEB予約システム 

展覧会情報

■竹田せり
ーセリセラミクス展ー
今回、開場時間(12:00-17:00)以外に僅かですがご予約枠を用意いたしました。
ゆったりと展示をご覧になりたい方、ご来店が難しい方は
セリセラミクス Instagram、または教室でお配りしたDMで
詳細をご参照ください。
“Real shop” と “Remote” で、多くのみなさまに器をご覧いただけますと幸いです。

【会場】ツリーオブライフ
【会期】2020年10月16(金)・17(土)・18(日)
open 12:00 - 17:00  
東京都世田谷区上用賀 5-16-21

○ 会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
○ 混雑状況に応じて、入場をお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。
祖師谷陶房通信 2020年10月号_a0172734_12341881.jpg


陶芸教室・祖師谷陶房
東京都世田谷区祖師谷6-3-18
TEL:03-5490-7501

★フェイスブックページはこちら http://www.facebook.com/tohboh
 ホームページ http://www.soshigayatohboh.co.jp/


最寄駅:祖師谷大蔵 千歳船橋 千歳烏山 成城学園
体験教室 電動ロクロ 絵付け 都内 23区


by tohboh | 2020-09-29 16:00 | 祖師谷陶房通信

東京都世田谷区祖師谷にある陶芸教室のスタッフによるブログです。教室では絵付け電動ロクロ、磁器も扱っています。一日体験もやっています。


by tohboh